1990年代にOA環境に導入され始めたPCは、従来では資本力のある大企業にしか実現出来なかった、電算化、業務効率化を企業規模にかかわらず実現しました。
2000年代になって社会インフラとなったインターネットの活用は企業規模や資本力にかかわらず広く広報や市場開拓を行う手段を提供しました。
2010年代にはスマートフォンが一般化し、あらゆる世代が常時持ち歩き通信できる高度なコンピュータ端末を持つにいたりました。また、それらを活用したサービスを支える裏側には巨大なクラウドサービスが勃興し、自社で大きなIT資産を持つことなく新しいアイディアを少ない参入コストで実現する手段が整いました。
そして2020年代、ついには高度なAI技術がクラウドを通じて様々な形で利用可能となっています。
アートダインでは進化する最新のIT技術を有効に活用して、企業規模にかかわらず新たな市場にむかって成長することを目指すお客様を支援させていただくためにITサービスの事業を開始しました。
クラウド、自動化、AI活用といったキーワードを軸にお客様のDX推進をお手伝いさせていただきます。
代表取締役社長 塚田育久
略歴
1966年 兵庫県西宮市出生
1990年 学習院大学経済学部卒業
1990年 日本ディジタルイクイップメント株式会社 入社
1999年 マイクロソフト株式会社 入社
2015年 株式会社テラスカイ 入社
2017年 フェアユース株式会社 入社
2019年 ネットスマイル株式会社 入社
2020年 アートダイン株式会社 創業